こんにちは!
毎日コンビニやスーパーで昼食を買うのは家計に響くし、かといって菓子パンだけだと体にも悪いし…ということで、お弁当を作られている方も多いのではないでしょうか?
お疲れ様でございます。
我が家もほぼ毎日、夫と私の分のお弁当を作って持って行っています。
朝早く起きてお弁当のおかずを作って詰めて…。
詰めたは良いけど「微妙な隙間が埋まらない」とか「なんか緑が足りない」とか…。
正直めっちゃ面倒くさいですよね。
生粋のズボラーである私はあまりの面倒くささに1度は挫折しかけたのですが、4つの工夫をした結果、お弁当作りのハードルがぐっと下がったのでシェアしたいと思います。
お弁当箱はタッパーが吉!
以前、私のお弁当箱はパッキンが付いていて液漏れしにくいものでした。
液漏れがしにくいのは良いのですが、いちいちパッキンを外して洗って、また朝に付け直して…というのがとても面倒くさい。
パッキンをセットする隙間部分に付いた汚れを落とすのも面倒くさい。
お弁当箱の留め具を洗うのも面倒くさい。
小さなことなのですが、毎日積み重なると大きなストレスになります。
もはや「お弁当の隙間が埋まらないわ!」とかの段階ではなく、お弁当箱を完成させるのが面倒だわ!というレベル。
分かってくれる人、たくさんいるよね!
そこで思いついたのがタッパー!
特に凹凸の少ないタッパーがおすすめです!(↓こういうの)
パッキンや留め具がない上に、凹凸も少ないものも販売されているので、とっても洗いやすく蓋もしやすいんです!超便利。
他にも
①汚くなったら買い替えやすい
②調理で使うタッパーと一緒に保管しておけば「お弁当箱を収納するスペース」を作らなくて良い
なんてメリットもありますよ!
食材はだいたい同じ。味を変える!
今日のお弁当の副菜はレンコンのきんぴらだったから。明日はインゲンの胡麻和えね…
って考えるのが面倒くさくてお弁当を作るのが億劫になっていました。
しかも使う食材や作る料理によって切り方や調理の仕方を毎回変える、というのが面倒くさくて面倒くさくて…。
なので私は基本的には副菜に「人参・キャベツ・ブロッコリー・卵」しか使いません。
切り方はいつも千切り。調理方法はレンチン。卵は卵焼き。
例えばキャベツと人参
キャベツと人参を千切りにして、レンチン。
あとは酢と砂糖と塩コショウで「酢キャベツ人参」
ある日はキャベツと人参を千切りにしてレンチン。
マヨネーズと酢と砂糖と塩コショウで「コールスロー」
もしくは人参だけ千切りにしてレンチン。
酢と塩コショウとオリーブオイルとバジルで「キャロットラペ」
例えばブロッコリー
冷凍ブロッコリーはレンチンして、
醤油と塩昆布と鰹節で「ブロッコリーの塩昆布和え」
もしくは、鶏がらスープの素と塩コショウとごま油で「ブロッコリーの中華和え」
例えば卵
出汁と醤油と砂糖で「だし巻き卵」
砂糖の量を増やして「甘い卵焼き」
牛乳とコンソメとケチャップで「オムレツ風卵焼き」
こんな具合に、切り方や調理の仕方はいつも同じ。
この「少し味だけ変える作戦」によって、考える労力を最小にして単純作業化させるとお弁当作りのハードルがぐっと下がりますよ!
変化は1つだけ!考える時間を増やさない!
もちろん今回挙げた食材が冷蔵庫に無い!って時もあり、そんな時は別の食材に変更します。
でも基本は変わらず…
ピーマンを千切りにしてレンチンして塩昆布と醤油と鰹節で味付け、とか食材が変わっても同じことをします。
・基本の食材4種(キャベツ・人参・ブロッコリー・卵)を使う時
⇒味付けを変える
・それ以外の食材を使う時
⇒基本の味付け
という具合に変更点はいつも1つだけにして考える時間を増やさないよう工夫しています。
おかずは前日の夜に作る!
以前は当日の朝にお弁当のおかずを作っていました。
すると「早く作らないと自分の準備ができない」と焦るし、朝からお弁当作りに片付けに、化粧やらヘアセットで慌ただしく動き回って起床1時間で疲労困憊。
しかも冷蔵庫にあると思っていた食材がなかった時の絶望感たるや。
ブロッコリーなかったら全然埋まらないじゃん!!
「明日お弁当作らなきゃなー」って前日の夜、寝る時に考えるだけで何だか気持ちが滅入っていました。
そこで「前日の夜におかずを作っちゃう!」に変更しました。
私の場合は、副菜2品と卵焼きを前日の夜に作り、冷蔵庫で寝かせて朝はお弁当に入れるだけの状態にしています。(味もしみ込んで一石二鳥)
しかも前項で書いた通り、味は違えど同じ食材を使うため、お弁当箱内で同じようなスペースの取り方をします。
すると「どうしたら埋まるか」と考える必要がなく、毎日同じように入れていけば良いのでかなり時短になるんです!
朝ギリギリまで寝てても大丈夫っていうのは超強い!
翌朝は冷凍白米をレンジでチンして、仕込んでおいたおかずを所定の位置に置いていけば良いだけなので楽チンですよ!
こんな感じで白米と昨夜作ったおかずで結構埋まりますね!
遠慮なく冷凍食品に頼る!
朝になってお弁当を詰めます。
冷凍ごはんをチンして昨夜作った副菜3種を入れてっと…
我が家のお弁当の主菜はほぼほぼ冷凍食品に頼っています。
お弁当を作る理由、というのがそれぞれの家庭であるかと思います。
我が家は節約!!と少しばかりの健康…
なので、コンビニやスーパーでそれなりに健康的なお弁当を買うより安く済めば目的達成なのです。
これが「添加物一切許しません!」というご家庭や「節約には鶏むね肉一択」というご家庭なら話は別ですが、そうでないのであれば冷凍食品を遠慮なく活用した方が良いと私は思います。
続かない手作りより続けられる冷食
お弁当を持参することによって節約の効果を発揮するには「継続」が必要です。
なぜなら、1年に1回お弁当を持って行ったからと言って節約できる金額ってたかが知れているから。
1か月に1回。1週間に1回。毎日。
持って行った分だけ節約になります。
私みたいなズボラーが継続するには手の抜きどころも大切なのよね…
できる時は主菜も作る。
面倒な時は冷凍食品に頼る。
私の場合、冷食:手作りの割合は9.5:0.5です!
実際の出来上がったお弁当がこちら↑
2人分で250円~350円くらいに収まっています。(多分)
大きく節約!!とはなりませんが、毎日コンビニ弁当を買うより安く、毎日菓子パンを食べるよりは健康的なお弁当の完成です。
続かない手作りより続けられる冷食のレンチンです!
まとめ
・食材と調理法はいつも同じ
・おかずは前日の夜に仕込む
・冷凍食品に頼る
追伸.自分のお弁当はこんなもん
・卵を溶いてレンジでチンしたやつ
・冷凍ブロッコリー~マヨネーズを添えて~
・魚肉ソーセージを手でちぎったやつ
参考にしてね!